シミやエイジングに期待大!ビタミンC誘導体の効果と注意点

一度出来るとなかなか消えてくれないのがシミです。

シミが出来る原因は、紫外線やストレス、睡眠不足など様々な原因が考えられます。

加齢や不規則な生活などでターンオーバーが停滞すると、メラニン(シミの色素)が表皮の中に残ったままの状態になってしまい、メラニン色素が次々と作られシミとなります。

そんなシミに効果的な成分が「ビタミンC誘導体」です。

ビタミンC誘導体は、ビタミンCの抗酸化作用によって、メラニンの生成を抑制し、シミ、そばかす予防の効果があります。

今回は、そんなシミに効果的なビタミンC誘導体を詳しく検証し効果ついて紹介します。

ビタミンC誘導体とは?

ビタミンC誘導体の効果

ビタミンC誘導体には、

・新陳代謝を促進する作用

・シミやくすみ、ニキビ予防

・ターンオーバーを正常化にする作用

・皮脂分泌のコントロール作用

などの様々な美容効果を期待できます。

また、ビタミンC誘導体は真皮層でコラーゲンの生成に働きかけ、シミやシワなどの肌トラブル改善にも効果的です。

ビタミンC誘導体の種類

ビタミンC誘導体が配合された化粧品には大きく2種類に分けられます。

また同じ水溶性や脂溶性でも効果が違いますので、気になった化粧品は必ず裏の表記を見てから買うことをオススメします。

水溶性ビタミンC誘導体

水溶性のため即効性が高いのが特徴です。

主に化粧水や美容液、ローションなどに配合されることが多いです。

その中のビタミンC誘導体の種類には以下の様なものがあります。

・リン酸アスコルビルMg(短時間で角質層まで吸収されるため即効性が高い)
・リン酸アスコルビルNa
・アスコルビル酸グルコシド
水溶性は、ニキビや毛穴トラブルなどの皮脂コントロールに適しています。

また、敏感肌の方は、リン酸アスコルビルMgだとピリピリ感を感じないので表記をチェックして購入しましょう。

脂溶性ビタミンC誘導体

ビタミンCを、人の角質層に元々ある皮脂成分と結合させることで、肌に浸透しやすくし、敏感肌、乾燥肌、大人の肌トラブル(しみ、しわ、たるみ、)の改善に有効です。

脂溶性に使われるビタミンC誘導体は大きく2種類に分けられます。
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VC-IP)

医薬部外品であり、美白、活性酸素消去、コラーゲン合成促進に効果があります。


・パルミチン酸アスコルビル

酸化しやすく、酸化したものが皮膚障害を起こす可能性が示唆されています。

脂溶性ビタミンC誘導体は安定性があるため、高濃度でビタミンCを配合できるメリットがありますが、高濃度になればなるほど肌に刺激が強くなるため注意が必要です。

ビタミンC誘導体を使う前にチェック!

高濃度は要注意!

ビタミンCには、乾燥肌の原因や、刺激を受けてしまうこともあります。

特に化粧品には濃度の限度がないため、6~8%とかなり高濃度で配合しているブランドも購入することができます。

もし、肌に合わなかった場合は肌にピリピリ感や炎症が起きてしまうリスクがあります。

ビタミンCは濃度が高ければ高いほど効果があるわけではありません。

敏感肌の方が低濃度でも十分効果があるので、バランスを見ながら使用することをおすすめします。

ビタミンC誘導体の効果と注意点まとめ

いかがでしたでしょうか?

ビタミンC誘導体は、シミやエイジングケアに効果がある反面、皮脂のコントロールをする働きを持っているため、肌がさらに乾燥し、敏感になってしまうことがあります。

その日の肌状態を見ながら、正しくビタミンC誘導体を使用し、特に敏感肌の方は使用前にパッチテストを行いましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする