たるみ毛穴がキュッと引き締まる!効果的マッサージ方法

 たるみ毛穴の原因

 

たるみ毛穴とは老化とともに真皮の中のコラーゲンが減少し、毛穴を支えきれなくなって毛穴がしずく型に垂れ下がった状態をさします。それ以外にも表情筋が凝り固まり、それが影響して血流やリンパの流れが悪くなっていることも原因になっています。

大人になって子供の頃のように喜怒哀楽が少なくなり、表情筋を動かさないでいると表情筋は衰えていく一方で、たるみ毛穴も悪化していってしまいます。

そうならないためにも、大人は意識的に表情筋を動かして凝りを改善したり、マッサージをして血流やリンパの流れを改善してあげることが大切なんです。

それ以外にもたるみ毛穴を悪化させる原因として
以下の原因が考えられるので注意しましょう。

♦︎紫外線

紫外線を浴びると肌の中ではメラニン色素が生成されてしまい、これが肌の老化を進行させてしまうと考えられています。

♦︎顔のこすりすぎ

肌の表面は皮脂という保護膜で守られていますが、洗顔などで過度に肌をこすりすぎてしまうと保護膜を壊してしまい、紫外線などの刺激に弱くなってしまい肌の老化を進行させてしまうことに繋がります。

また、直接的な原因として肌をこすりすぎると必要以上に皮膚を伸ばしてしまい、たるみの原因にもなってしまいます。

♦︎角栓ケアのしすぎ

角栓の詰まりがどうしても気になるとついつい毛穴パックをしたくなりますよね。しかも一度その爽快感を味わってしまうと癖になり、頻繁に繰り返してしまう人が大勢います。

しかし、毛穴パックによる肌のダメージは大きく、何度も繰り返すと皮膚が引っ張られてたるみの原因になってしまうので注意が必要です。

 たるみ毛穴が進行すると帯状毛穴に

たるみ毛穴をそのままにしておくと、たるんだ毛穴同士が結合してシワのように溝が線状になってしまう状態をさします。

この帯状毛穴まで進行してしまうと、頬あたりにくっきりとしたシワが目立ってしまうので実年齢よりもかなり老けて見られるようになります。

そうならないためにも、たるみ毛穴が目立ち始めた時点でしっかりと保湿ケアと水分補給、マッサージをして血流やリンパの流れを良くしてあげましょう。

 毛穴改善マッサージ

 

たるみ毛穴マッサージはまず、美容液やクリームを顔全体に塗って滑りを良くして、摩擦がおきないようにするところから始めましょう。

 表情筋をほぐすマッサージ

1.親指以外の4本の指を使って、小鼻のあたりからこめかみ部分まで優しく伸ばすような感じで滑らせていきます。

2.次に頬骨に4本の指をのせて、優しく上へと押し上げましょう。

3.顎を上げた状態で目線を下に向け、4本の指をこめかみにあてて引き上げます。

4.最後に4本の指で両頬からこめかみ向かって円を描くようにマッサージをしたら終了です。

表情筋をほぐすことで血流アップの効果が見込めます。

 リフトアップ効果のある毛穴マッサージ

1.まずはおでこの中心から外側に向けて円を描き、コリをほぐしていきます。
この時に使うのは指の腹です。

2.眉毛を人指し指と中指を曲げて関節で挟み、眉頭から眉尻に向かって流すようにコリをほぐしていきます。

3.同様に顎もほぐしていきます。顎先から耳元まで人指し指と中指を曲げて関節で挟み流すようにコリをほぐしていきます。

4.最後に1.2.3でほぐして溜まった老廃物を流す作業です。耳の付け根から同様に指の関節で挟み、そのまま下の方へ首筋をなぞるように丁寧に流したら終了です。

このマッサージを定期的に行うことで、フェイスラインが引き締まりたるみ毛穴改善効果も期待できます!

 鼻の毛穴体操

1.中指と小指で小鼻にあて、鼻を挟むようなポジションをとります。

2.そのまま鼻を左右に動かすように優しく手を動かします。

3.同じように優しく上下に動かしましょう。

4.今度は円を描くように鼻を動かします。

5最後に小鼻をつまみ優しく前に押し出します。

このマッサージを行うことで硬くなった毛穴をほぐし角栓が取れやすい肌環境を作ることができます。

 頬の毛穴を引き締めるエクササイズ

1.頬をすぼませた状態で、5秒間キープします。

2.頬を膨らませた状態で、5秒間キープします。

3.口を戻し、今度は口を開けた状態で唇を前に突き出して5秒間キープします。

4.唇を口の中に巻き込んで5秒間キープします。

5.一旦口を戻し、次は唇を口の中に巻き込んだ状態で口を少し開けて5秒間キープします。

6.1〜5までの流れを5回繰り返しましょう。

このエクササイズをやることで、頬の毛穴を引き締める効果が期待できます。

 たるみ毛穴に効く食べ物

 

たるみ毛穴の原因の一つとして、脂っこい食事ばかり食べて皮脂の過剰分泌で毛穴が詰まり、毛穴が伸びてたるみ毛穴に繋がるということも考えられます。

ということは、逆に皮脂の分泌を抑えられる料理を食べることで、たるみ毛穴や帯状毛穴の予防ができるということにもなります。

そこでオススメしたいのがビタミンB1とB2を含む食べ物です。

ビタミンB1には炭水化物の代謝を促進し皮脂の過剰分泌を予防する効果があり、ビタミンB2には皮脂の分泌を抑える効果があります。

ビタミンB1は豚肉やピーナッツうなぎなどに豊富に含まれています。

ビタミンB2が豊富に含まれているのはレバーやうなぎです。

どちらもバランス良く含まれているうなぎは毛穴対策の食べ物としては優秀ですね!

 毛穴改善にはどの要素も欠かせない

 

毛穴は対策は食べ物などによる体の内側からの改善と、日々のスキンケア、マッサージやエクササイズによる表情筋の凝りや血流の改善という全ての要素が揃ってこそ、大きな効果が見込めます。

スキンケアだけやっていて食生活がダメ、表情筋の凝りや血流の流れが悪いといったことにならないように、どの対策もバランスよく取り入れて効果的な毛穴対策を行いましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする